記事の個別表示
0205   記事:   会報のアンケートにについての会話

題名:3M悠々クラブ会報第23号のアンケート結果

アンケートにご回答頂いた皆様へ

会報のアンケートにお答え頂き、ありがとうございました。現在、会報編集チームで分析と今後の対応を検討中ですが、とりあえず、アンケート結果のまとめを、お送り致します。

【設問】総合評価の通信簿としては、如何でしょうか。
【結果】91件の回答を頂きました。約9割が大変満足、満足でした。

  • 5.大変満足 ⇒ 37件(40.7%) 
  • 4.満足⇒ 45件(49.5%) 
  • 3.普通⇒ 9件(9.9%) 
  • 2.不満⇒0件 
  • 1.大変不満⇒0件

【設問1】今回の会報第23号(2025)で、興味をひかれた記事は、何だったでしょうか。
【結果】77件の回答を頂きました。TOP3は、① 一言近況 52件(67.5%)② 同好会便り 20件(26%) ③ 各地区からの便り 12件(15.6%)でした。やはり、昔の仲間の動静が一番気になりますね。そういう意味では、物故者リストを挙げた方も何人かいらっしゃいました。

【設問2】次号で、載せて欲しい記事、或いは、もっと充実して欲しい記事は、有りますでしょうか。
【結果】

  • 1.3MJapanおよび関連企業の現況・業績・動向に関する記事
  • 2.会員の近況・活動報告・健康情報に関する記事
  • 3.同好会・クラブ内のコミュニティ強化に関する記事
  • 4.文化・趣味・エッセイに関する記事

その他の要望として、 AIやスマホの使い方、終活、災害対策(大震災対策)、認知症対策など、幅広い生活支援系のテーマが有りました。

【設問3】3M悠々クラブの活動で、何か要望は有りますか?
【結果】詳細は省かせて頂きますが、下記のご意見を頂きました。

  • 1.情報発信・コミュニケーションの充実(約11件)
  • 2.イベント・活動の多様化(約8件)
  • 3.ビジュアル・印刷物の品質向上(約5件)

この中で、会報という紙媒体と、ホームページ(WEB媒体)を連繋して使えば解決出来そうなご要望(下記)が有りました。今後の課題です。
・解像度を上げた鮮明な画像や動画の導入をして欲しい。
・同好会だよりに掲載する写真には、参加者のお名前も併記して欲しい。

以上ですが、このアンケート結果を踏まえて、次号(会報第24号)の企画、編集に活かして行きたいと思います。

もし、ご質問、ご要望等があれば、ご連絡を頂けますか。

宜しくお願い致します。

編集チームリーダー 万膳義太郎